日本全国温泉ガイド 日本全国温泉ガイド

日本全国の温泉地・日帰り温泉を写真と口コミ情報でご紹介

温泉の特徴で探す炭酸水素塩泉(重炭酸土類泉)

温泉の特徴で探す(炭酸水素塩泉(重炭酸土類泉))



炭酸水素塩泉(重炭酸土類泉)とは?

鉄分や炭酸分を多く含み、湯口や湯船に白淡褐色の析出物がつくのが特徴の泉質です。
カルシウムやマグネシウムイオンには鎮静効果がありますので、痙攣を緩めたり、炎症を鎮める作用があり、肌もすべすべになります。
飲用すると利尿効果、胃酸中和、腸の運動を鎮める効果があります。
色・香り・味
黄土色から茶褐色の濁り湯が多く、土類独特の金気臭があります。ちょっと甘い感じのする味になるものもあります。
効能
肝臓病、糖尿病、胃腸炎、痛風、切り傷、火傷、皮膚病、じんましん、アレルギー体質などへの効果があると言われています。
また、飲用では、慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病、尿路疾患、動脈硬化などへの効能があると言われています。
主な温泉地
掲示用泉質名
炭酸水素塩泉
旧泉質名
重炭酸土類泉など
新泉質名
カルシウム-炭酸水素塩泉など
成分条件
固形成分が1kgあたり1000mg以上含まれ、陰イオンがヒドロ炭酸、陽イオンはカルシウム、マグネシウムが主成分となります。