日本全国温泉ガイド 日本全国温泉ガイド

日本全国の温泉地・日帰り温泉を写真と口コミ情報でご紹介

娘たちの温泉娘たちが入湯した奈良県の温泉

娘たちが入湯した奈良県の温泉


【上の娘:1湯目 [初入湯] 】
入湯施設 入之波温泉 山鳩湯
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
お湯の色 茶濁
上の娘が生まれて初めて入った温泉です。まだ、立つこともできなかった頃なので、脱衣かごに座らせて着替えをさせました。初めての温泉は、ややぬるかったこともあって、比較的機嫌よく入っていたようです。
【上の娘:9湯目 [初入湯] 】
入湯施設 小処温泉 小処温泉
泉質 単純硫黄泉
お湯の色 無色透明
天気のよい週末に大台ヶ原に行ったので、帰りにちょっと立ち寄りました。単純硫黄泉ということでしたが、あまり特徴を感じない無色透明のお湯でした。
【上の娘:10湯目 [初入湯] 】
入湯施設 やはた温泉 やはた温泉
泉質 ナトリウム炭酸水素泉
お湯の色 無色透明
小処温泉から帰宅しる途中で、たまたま見つけて立ち寄りました。無色透明のナトリウム炭酸水素泉でしたが、小処温泉同様にあまり特徴はなかったように思います。
【上の娘:14湯目 [初入湯] 】
入湯施設 平城宮温泉 かんぽの宿
泉質 ナトリウム塩化物泉
お湯の色 薄茶
平城宮温泉は、自宅から手軽に行ける距離にある温泉のひとつです。かんぽの宿があり露天風呂もありました。ナトリウム塩化物泉で薄茶色のお湯で、娘も機嫌よく入っていました。
【上の娘:36湯目 [初入湯] 】
入湯施設 学園前やまとの湯
泉質 ナトリウム炭酸水素塩塩化物温泉
お湯の色 無色透明
家の近くにいくつかスーパー銭湯があるのですが、やまとの湯「学園前店」。運び湯の循環ということなので、話のネタに行ってみたのですが、この1回切りで、これ以降一度も行っていません。近くの方はご存知かも知れませんが、このスーパー銭湯のそばにある「タコ公園」の方が娘たちには人気です。
【上の娘:42湯目 [リピート:2回目] 】
入湯施設 入之波温泉 山鳩湯
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
お湯の色 茶濁
上の娘にとって生まれて初めての温泉が入之波温泉でしたが、2度目は、自遊人の温泉パスポートを利用しての入湯でした(娘はもともと無料でした)。
【上の娘:43湯目 [初入湯] 】
入湯施設 吉野温泉元湯 吉野元湯
泉質 単純二酸化炭素冷鉱泉
お湯の色 薄茶濁
この温泉は自遊人の温泉パスポートで知って行ってみました。露天風呂はありませんでしたが、ちょっと赤いお湯がかけ流されていました。娘にはちょっと熱めだったかも知れません。
【上の娘:44湯目 [初入湯] 】
入湯施設 ゆららの湯奈良店
泉質 ナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉
お湯の色 薄茶濁
朱雀の湯はスーパー銭湯「ゆららの湯」に湧く温泉で、国道24号線のそばにあるので我が家から比較的アクセスのよいのと、茶色い濁り湯があることから何度か行っています。この時が私にとっても上の娘にとっても初めての入湯でした。
【上の娘:58湯目 [リピート:2回目] 】
入湯施設 ゆららの湯奈良店
泉質 ナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉
お湯の色 薄茶濁
我が家の最寄りのスーパー銭湯のひとつ「ゆららの湯」ですが、奈良店の方は濁り湯の露天風呂があるのがお気に入りです。
【上の娘:78湯目 [初入湯] 】
入湯施設 ゆららの湯押熊店 ならやまの湯
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
お湯の色 無色透明
ゆららの湯に押熊店というのができたので行ってみました。あまり温泉らしさは感じられないスーパー銭湯でした。
【上の娘:79湯目 [初入湯] 】
入湯施設 音の花温泉 音の花温泉
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
お湯の色 無色透明
生駒市と平群町の境あたりにあるスーパー銭湯で、露天風呂がいい、という話を聞いて行ってみました。見た目は無色透明の特徴のないお湯でしたが、つるつるのいい温泉でした。
【上の娘:102湯目 [リピート:3回目] 】
入湯施設 ゆららの湯奈良店
泉質 ナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉
お湯の色 薄茶濁
この頃は、下の娘がお腹の中にいたので温泉に行く頻度が激減しました。ゆららの湯にはダンナと上の娘が2人で行ってきました。
【上の娘:105湯目 [初入湯] 】
入湯施設 ゆららの湯押熊店 ならやまの湯
泉質 単純温泉
お湯の色 無色透明
ゆららの湯の新店舗が押熊というところにできたのでダンナと上の娘が行ってみました。お湯はちょっと期待ハズレでしたが、露天風呂は湯船がいくつもあって、娘は楽しそうだったようです。
【上の娘:113湯目 [初入湯] 】
入湯施設 生駒小瀬の里温泉 足湯
泉質 単純温泉
お湯の色 無色透明
生駒小瀬の里温泉は、生駒の高台にある温泉で、きれいな足湯ができたというので、ダンナが上の娘を連れて入ってきました。温泉の販売機もあるようです。
【上の娘:114湯目 [初入湯] [宿泊:1回目] 】
【下の娘:6湯目 [初入湯] [宿泊:1回目] 】
入湯施設 十津川温泉 十津川観光ホテル山水
泉質 含食塩重曹泉
お湯の色 無色透明
2月の連休には南紀方面に行きました。谷瀬の吊り橋を渡ったあと、十津川温泉のホテル山水に宿泊しました。十津川温泉は、どの宿もかけ流しというのが魅力です。
【上の娘:153湯目 [リピート:2回目] 】
【下の娘:38湯目 [初入湯] 】
入湯施設 生駒小瀬の里温泉 足湯
泉質 単純温泉
お湯の色 無色透明
久しぶりに生駒小瀬の里温泉の足湯に行ってきました。下の娘は初入湯でした。ここの足湯は天気がいいと、とても見晴らしがいいので、いいリフレッシュになります。
【上の娘:159湯目 [初入湯] [宿泊:1回目] 】
【下の娘:44湯目 [初入湯] [宿泊:1回目] 】
入湯施設 信貴山温泉 信貴山観光ホテル
泉質 アルカリ性単純温泉
お湯の色 無色透明
近場の温泉で以前から行ってみたいと思っていた信貴山温泉に泊まりました。春には桜がきれいに見えるという露天風呂は、まだ桜は咲いていませんでしたが、夜は桜の木がライトアップされていてきれいでした。露天風呂の冷泉が娘たちのお気に入りでした。
【上の娘:162湯目 [リピート:2回目] [宿泊:2回目] 】
【下の娘:47湯目 [リピート:2回目] [宿泊:2回目] 】
入湯施設 信貴山温泉 信貴山観光ホテル
泉質 アルカリ性単純温泉
お湯の色 無色透明
1月にも行ったばかりの信貴山温泉でしたが、今度は桜のシーズン狙いで行ってみました。まだちょっと早いようでしたが、露天風呂の桜はとてもきれいに咲いていました。
【上の娘:244湯目 [リピート:3回目] 】
【下の娘:126湯目 [初入湯] 】
入湯施設 入之波温泉 山鳩湯
泉質 ナトリウム炭酸水素塩泉
お湯の色 茶濁
2008年は、温泉パスポート付の自遊人を4冊購入し、さっそく入之波温泉に入りに行きました。ぬるくて濃厚なお湯がとても心地よく、かなりの時間、露天風呂でくつろいでいましたが、娘たちはなかなか出たがらなくて大変でした。
【上の娘:245湯目 [初入湯] 】
【下の娘:127湯目 [初入湯] 】
入湯施設 天の川温泉 天の川温泉センター
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩泉
お湯の色 無色透明
【上の娘:246湯目 [初入湯] 】
入湯施設 洞川温泉 洞川温泉センター
泉質 アルカリ性単純温泉
お湯の色 無色透明
【下の娘:150湯目 [初入湯] 】
入湯施設 金剛の湯 金剛の湯
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素泉
お湯の色 薄黄色透明
【下の娘:156湯目 [初入湯] 】
入湯施設 平城宮温泉 かんぽの宿
泉質 ナトリウム塩化物泉
お湯の色 無色透明
【下の娘:158湯目 [初入湯] 】
入湯施設 ゆららの湯奈良店
泉質 ナトリウムカルシウム炭酸水素塩泉
お湯の色 薄茶濁
【上の娘:272湯目 [初入湯] 】
【下の娘:169湯目 [初入湯] 】
入湯施設 大宇陀温泉 あきのの湯
泉質
お湯の色
【上の娘:273湯目 [初入湯] 】
【下の娘:170湯目 [初入湯] 】
入湯施設 みはる温泉 美榛苑
泉質
お湯の色
【上の娘:274湯目 [初入湯] 】
【下の娘:171湯目 [初入湯] 】
入湯施設 曽爾高原温泉お亀の湯
泉質
お湯の色
【上の娘:275湯目 [初入湯] 】
【下の娘:172湯目 [初入湯] 】
入湯施設 伊勢本街道みつえ温泉姫石の湯
泉質
お湯の色
【下の娘:178湯目 [初入湯] 】
入湯施設 ゆららの湯押熊店 ならやまの湯
泉質
お湯の色
【上の娘:283湯目 [初入湯] 】
【下の娘:181湯目 [初入湯] 】
入湯施設 月ヶ瀬温泉
泉質
お湯の色
【下の娘:218湯目 [初入湯] 】
入湯施設 上北山温泉薬師湯
泉質
お湯の色